[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
砂糖と塩と醤油しかない状況に嫌気が差したのでいろいろ、調味料を揃えてみた。
ゴマ味噌しょうがかつおぶし、昆布にお酢にマスタード、オリーブオイルにごま油・・・ずらりと並べて一安心。おいしそうなレシピ見かけても調味料の段階で挫折する生活とおさらばよ!
友人にすごいマヨラーが居てその昔、熱烈に「マヨネーズどんぶり」の美味しさについて延々、聞かされてね、マヨネーズって言うかあぶらっこいものダメなのについその気になって真似しちゃってえらいめにあったことがある、ので、マヨネーズは常備しない方向で。ほかほかごはんにマヨネーズたっぷりかけて食べるだけのマヨネーズ丼…いやマジでやばいよあれは。あの破壊力は。辛くなってきたもん。人生について考えはじめちゃったもん。
んん でも 待てよ ひょっとして・・・米 買い忘れた?
を作ったら会心の出来で、ちょっとびっくりしたくらい美味で、感動した。やっぱりダシはちゃんととらないと。アクはきちんと掬わないと。料理に限らず何事も…そういう、基本的なことを押さえてるかどうかが問題なんだな…
料理とか運転とか研究とか人生とかもそう。
ほんとは、日常的に料理してる人は、こういう感想は持たない、料理なんてものにたいしてそういうことを感じられるってのは普段やってないからなんだな。
*
ああいい天気。
絶対やってる。なんか「元気玉しかない!」って聞こえるもん。「地球のみんなー!オラに元気を分けてくれー!」って叫んでるもん。界王様の声も聞こえる。きになる。
気になるといえばここ三階なんだけど風の音が思ったより激しくて昨夜はあんまり眠れなかった、今台風近づいてるからだろうけどまだしも、九階とかじゃなくてよかったんかな…
どうもやっぱり逃げようにげようとする傾向が強くてでも何にもない、そうするとどうなるかというと、日頃まったくテキトーきわまりない料理やらお茶などに凝り始めた。今日なんてでかい煮物なべで大量のチャイを作り出す始末。(Aさんが送ってくれたざくろチャイ、もったいなくてあけらんなかったやつやっとあけた。美味しかった!)
こういう「つくる」作業ってさ、料理でも日曜大工でも創作でも・手間かけようと思えばいくらでも手間かけられるジャンルなだけに始末が悪い…
やっぱ手鍋必要だなあ、味噌汁とうどんと煮物とチャイ全部同じ鍋でやるのってきついもんなあ…
あと、音楽、欲しい…今日あたり実家行ってCD仕入れてこよう…
の 威力はまあまあです、本も漫画もテレビもネットもないからね、がらんとした部屋に論文とPCと筆記用具のみで外部と連絡とれるのは携帯のみ…いつもならここで部屋片付けとかはじめるんだけど引っ越してきたばかりなので片付けるものすらねーです、あっは。
うーん一ヶ月保つかな…