忍者ブログ
ゆめ か うつつ か
[24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新月も近く条件がよいというので、午前3時過ぎからしし座流星群を見に行ったが、思ったより流れてくれなかった。残念。

それで、あとひとつ、あとひとつとつい長居してしまい、翌朝まんまと風邪を引いてしまった。名付けて星風邪。

ずっと前に見た、空を真っ二つにするような、青紫の尾を引いた流星が忘れられなくてね。またああいうの、見れないかなと思って、つい。













PR
久々に大学時代の先輩に会った。

卒業してからもいろいろお世話になった大恩あるそのお方に、「転職考えてるんスよ」と言ったら、「がんばってね」という励ましに続いて

「女の子は結婚しちゃえばどーにかなるんだけどねえ」

というお言葉をいただいた。

結婚するつもりのない後輩を心配しての、他愛ない感想に過ぎない言葉なのはわかったので、わたしもさらっと簡単に、

「ま、結婚しても離婚するかもしれませんけどね」

と返した。

結婚しても離婚するかもしれないし、死別するかもしれないし、子供が生まれないかもしれないし、将来家庭崩壊するかもしれない。

そんな心の声が聞こえたのか、先輩は

「そうは言っても、やっぱり生活していくのは大変だよ」と微笑まれた。

心配かけてごめんなさい。先輩が描くような世間一般のいわゆる「幸福」ではないだろうけど、違う形の「幸福」は模索中なんでゆるしてください。

とか思った。










mから仕入れた話。

醤油一瓶をイッキ飲みすると死ぬ、というが、より詳しい原因は、脱水症状らしい。

摂取した過剰な塩分濃度を下げるための体内の水分供給が足りなくなる=脱水症状、なるほどね。

砂漠じゃなくても、真夏じゃなくても、極論を言えば水に浸かりながらでも、脱水症状で死ねるんだね、理論上は。

ちなみにマイフェイバリットスイサイドは凍死。比較的苦痛も少ないし、死体も綺麗だし。思い立ってすぐ実行できないのが難といえば難かな。

お手軽さで言えば飛び込みだが、いろいろ迷惑だし絶対反対。なら醤油飲め、と言いたい。















「自分で稼いだお金で、好きなものに囲まれるのはよいでしょう」



言われてちょっと戸惑った、わたしの好きなものは本で、確かにわたしは本に囲まれて本だらけの部屋に生きている。それは素敵なことだが、しかし、それらの本の大半は、自分で稼ぐようになる前から手に入れていたものだ。

そして、本は服や宝飾品のように身につけたり眺めていれば満足できるものではなく、その内容を熟読玩味する余裕がなければ意味がない。むしろ、読めない本が積み上がるたび悔しさすら感じるようになる。

そういう意味では、稼ぐようになる前のほうがよかった。

「幸福」を測るのは難しい。ブータンみたいな素朴な社会なら基準を決めるのも比較的容易だけど、繁雑極まりない現代日本では、どうしても即物的な面が重視されるし。つまり金とか家とか身なりとか。高価な・理想的なあり方しか認められないという点では、配偶者や子供や家庭っていうのも「物」化してきてるよね。同性愛者や独りもの、不妊症の人は問答無用で不幸まっしぐら、てのもちょいと失礼な話だ。


恐らく現代日本では、金と時間、仕事とプライベートの配分がきちんとできる、バランス感覚のある人が最も「幸福」に近い。












まあ11月も入ったし、そろそろきのこもないかなあと駄目もとで林に入ったが、なかなか見つからない。例年なら9~10月には赴いてるのでまあそうか、地元の山菜ハンターの方々もよく来るようなところだしねえ、などと、他人が獲っていった跡をむなしく見つめていたが、ふと天を見上げたら。

  あった。とどかないとこに。上のほうに点々と。きのこ菌の進化だろーか。そこらにあった枝でつんつんしてみたが、2メートル以上、上にあるのでどうにもならない。ちえっ・・・。こんかい、きのこ狩り初体験のGが居たので、収穫のヨロコビをあじわわせてやりたかったのだが。

さんざ歩き回り、もう帰るか・・・・となったところで最後に見つけた!!

 割れた木の間にひっそりと、しかしみっしりと。

 近づいてみると、ほんとにみっしり。わーい! このへんでよく獲れるカタハの群れでした。

喜んで親父に電話したら、

親父「根元がぼつぼつ黒いのがツキヨタケで、猛毒だからな! 気をつけろよ!」

と 一気にテンション下がることを言われる。ねもとって・・・土がついててなんか黒いようにも見えるんですけど! なんかもっとほかに特徴ないの??

親父「そうか。実は俺も、ツキヨタケはみたことないからわかんねーんだ」

なら、いうなよおおおお!!

・・・・・このやりとりで怯えてしまったであろうGに、「持っていきなヨ」とは言えなかった。


まーね きのこはとるまでが一番たのしいよね!!










 






カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ryu
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]