忍者ブログ
ゆめ か うつつ か
[644]  [642]  [641]  [640]  [639]  [638]  [636]  [635]  [634]  [633]  [628
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

行ってきた。無料。

この日は札幌でレースがあったとかで、場外馬券を飼うひとたちでにぎわっていた。
競馬場に足を踏み入れたのは初めてだけど、思ったより若いカップル、女の人も居た。鉛筆くわえて新聞を握りつぶしたステテコ姿のにしめたようなオヤジがいっぱいいるのかと思ってた(笑)

明るくて、レストランや遊具つきの公園もあってファミリー向けなかんじ。





さて展示ですが。
一階にはシミュレーションルーム及び日本競馬界のレクチャースペース、企画展示など。
企画で馬専門の写真展をやっていて、ポストカードを無料配布していた。これは嬉しい。。

二階には競馬の歴史や競馬なぜなに入門、スターター・騎手の体験ができるスペースなど。
体験系はお子様専用になっていてひとりでやるのはちょっと恥ずかしいというか寂しい。。
係りのお姉さんに、「各馬一斉にスタート!」とか叫ばれるんだぜ。にこやかに「おひとりさまでも、お気軽にどうぞ」とか言われたけどさすがに辞退したんだぜ。

わたしが面白かったのはやっぱり競馬の歴史に関してだなー。
競馬はイギリス起源なんだけど、最初は賭けの要素はあまり色濃くなくて、騎手がみずから賭け主を呼び込む方式だったんだって。それがフランスに伝わって18世紀くらいに今の馬券システム、すなわち競馬委員会が馬券を設定するシステムになて、それで競馬が「賭け」(ギャンブル)となった、と。
さすがフランス!不道徳ならどんとこいってかんじだね。

イギリス起源だから優勝「カップ」、「~杯」なんだなあ。アーサー王伝説でも英雄には聖杯だったもんね。

そして日本では平安時代から 馬比べ という儀式があって、天皇の前で馬を賭け比べさせてたんだって。
なるほどねえ、だから「天皇杯」なんていうレースがあるのか。

菊池寛やら佐藤紅緑が馬主だったとか、いろんなエピソードも知れて面白かった。寺山修司が競馬好きなのは知ってたけどなあ。

一度くらい馬券を買ってみたいのだが・ギャンブルにはとことん弱い人間なのであまり意欲は起こらない。


まあ競馬って、ギャンブルというよりも高度に計算的・数学的らしいですけどね。
昔、競馬で一発あてて外車を買っていた先輩は、過去十年分の競馬新聞を徹底的に読み込んでデータを洗い出してたなあ。そのひとはクワガタのブリーダーでも小金を稼いでいて、そのために週末になると田舎へ行って汗だくでクワガタ探してるって言ってた。

ギャンブルとはいえ 大金を掴むにはそれなりの努力が必要不可欠であるという見本のようなひとだった。
 

PR
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ryu
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]