[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
その続きを言う気がどうしても起こりません。ごめん…今すごいやさぐれている…所詮あたしの事情なんてカケラも斟酌されないまま陽は上りそして落ち年も明けていくんだよ けっ。
元旦からずっとPCの前に座ってりゃそうなるよね。っていうか年越しからずっと座ってます。いやこれ誇張とかじゃなくてPCの前で座ったまま寝ています。苔が生えそうだわ~・
なんかね、怖くって。
やっぱり書いてるうちにこれでいいのかすごい不安になってしまって、もっといい枠組み構築しなきゃいけないんじゃないだろうかとか、ホブズボウムとかサイードとかアンダーソンとか理論的なこと入れたほうがよかったんじゃないか仮にもマスターなのに、でも国民国家論今から先行研究に入れたらまたガタガタになる、実証部分きちんとできてればとりあえずハードルはクリアできるんだし…とか思い迷って本文も、なかなか進まず今三章の二節がやっと終わった…間に合わない、間に合わないよこのペースだと・でも図書館もやってないし見たいと思った文献も見に行けないし誰も相談できる人居ないし・不安で不安で不安で不安で固形物食べてもすぐにもどしてしまって、ここんとこ、食事もスープとかチョコとかで…夜も、眠れない、風邪よくなったのにまたおかしくなってる、お腹がずっと、痛い。
この痛みには覚えがあって、6、7歳の頃は毎朝こうだった。ストレス感じすぎると眠れなくなるしお腹痛くなるの、まだ変わらないんだなあ…ってちょっと情けなくなった。理性はね、「なんてことない、なんてことない」って言ってるんだよ。でもなんつうかこの恐怖感は理性では制御できない。周囲のすべてが怖い。生きるのが怖い、ってことなんだよね、小さい頃は、怖くなると弟の布団にもぐりこんで抱きついて寝てたけど・今弟はフランスだし、大体今のあたしが抱きついたら犯罪になってしまう。こういうとき恋人が居たら便利なんだけどなあ!
あと二週間もつかな、どうかな。不安定な人間だからそのときの気分がもろに外に出てしまうのであんまりこういうときは人に会いたくないんだけど・明日は教授に会わなくちゃ、六本木にも行かなくちゃ。
うんでも、書いたらすっきりした。昔から、書いたらすっきりするって知ってるから大丈夫。だいじょうぶ。
つづきやろ。