ゆめ か うつつ か
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
=今日のお昼はカップ麺。
*
日清のヌードル久しぶり。中国滞在中に時々食べてたけど、スープといい麺といい向こうのカップ麺とは比較にならないくらいよく出来ていた。シーフードのスープに冷やご飯を入れてリゾットぽく食べるのが好きだったんだけど、海鮮アレルギーになってからはもっぱらカレー派。
…シルクロードまでの汽車でカップ麺を買ったら、お湯が途中で無くなったからとサイダーを入れられた覚えがある。なまぬるくしゅわしゅわと甘じょっぱいラーメン。今まで食べたものの中で五本の指に入る不味さだった。
向こうだとカップ麺の方が料理屋の麺より高いからね!
まあそんなわけでカップ麺は高級品!と自分に暗示をかけながらランチタイム終了ー。
…サイダーなんて買ったときから蓋開いててさ、水増しされてるからね。味うすい。

*
日清のヌードル久しぶり。中国滞在中に時々食べてたけど、スープといい麺といい向こうのカップ麺とは比較にならないくらいよく出来ていた。シーフードのスープに冷やご飯を入れてリゾットぽく食べるのが好きだったんだけど、海鮮アレルギーになってからはもっぱらカレー派。
…シルクロードまでの汽車でカップ麺を買ったら、お湯が途中で無くなったからとサイダーを入れられた覚えがある。なまぬるくしゅわしゅわと甘じょっぱいラーメン。今まで食べたものの中で五本の指に入る不味さだった。
向こうだとカップ麺の方が料理屋の麺より高いからね!
まあそんなわけでカップ麺は高級品!と自分に暗示をかけながらランチタイム終了ー。
…サイダーなんて買ったときから蓋開いててさ、水増しされてるからね。味うすい。
PR
送別会に行ってきた。
学問のために東京を離れる決意をした先輩を送るための、それは喜ばしいはずなのにどこか悲愴な集まりになった。実際この人が東京から居なくなることによる学問的・(一部)社会的損失は計り知れない、とマジで思う。あたしも大概好き勝手やって伝説を残してる方だが、この人には負ける。少なくとも人間的魅力において大敗しているのは確かだ。
求心力っていうのかな、そこに居るだけで人が集まる。凄い人だと思う。いろいろ反発もしたしやりこめられたし泣かされた、でもいつも真剣に話をしてくれた。
正直まだ全くこの人が「遠くへ行く」実感が無くて、至極冷めた、そっけないスピーチをしてしまった。泣いてる人も居たくらいなのになあ。あの中ではかなり古くからの付き合いだと思うしいろいろ教わった、もちろん尊敬してる、陳腐な言葉を使うなら愛してると言ってもいいくらいだ。でも異国に行くわけでも死ぬわけでもないし・あたしとこの人の距離にこれ以上何等かの変化はありえないと確信してるから、いつ会っても今みたいに話ができると思ってるから、普通に笑ってバイバイした。
あたしにはいつでも今しかないから、明日の悲しみを今悲しんでる余裕はない。
言い換えるといつだって悲しんでいるのです、毎日が最後なのです、そういう覚悟で生きてる。刹那的・せつない的人生。
学問のために東京を離れる決意をした先輩を送るための、それは喜ばしいはずなのにどこか悲愴な集まりになった。実際この人が東京から居なくなることによる学問的・(一部)社会的損失は計り知れない、とマジで思う。あたしも大概好き勝手やって伝説を残してる方だが、この人には負ける。少なくとも人間的魅力において大敗しているのは確かだ。
求心力っていうのかな、そこに居るだけで人が集まる。凄い人だと思う。いろいろ反発もしたしやりこめられたし泣かされた、でもいつも真剣に話をしてくれた。
正直まだ全くこの人が「遠くへ行く」実感が無くて、至極冷めた、そっけないスピーチをしてしまった。泣いてる人も居たくらいなのになあ。あの中ではかなり古くからの付き合いだと思うしいろいろ教わった、もちろん尊敬してる、陳腐な言葉を使うなら愛してると言ってもいいくらいだ。でも異国に行くわけでも死ぬわけでもないし・あたしとこの人の距離にこれ以上何等かの変化はありえないと確信してるから、いつ会っても今みたいに話ができると思ってるから、普通に笑ってバイバイした。
あたしにはいつでも今しかないから、明日の悲しみを今悲しんでる余裕はない。
言い換えるといつだって悲しんでいるのです、毎日が最後なのです、そういう覚悟で生きてる。刹那的・せつない的人生。
今のあたしの状態を表すなら
健康<<<●>>風邪
ってとこかな、つまり「やや風邪」。そして「風邪」でなければ働かなければならないのがオトナの辛いところ。
*
お仕事場の飲み会、断りたいけど断れないだろうなあ、と思ってたら案の定断れなかった。「ツキアイも仕事のうち」って思って微熱ぽいけど参加した、オトナだからね!(オトナはそんなこと言わない)
そんなわけで大雨の降りしきる中、いかにも場末!って感じのヤキトリ屋さんへ。これが安くておいしかった!上司もいつもよりやわらかくて、思ったより緊張しなかったな。良かった。
ものを食う時、牙を奪われるケモノは限りなく無防備になる、人間ならば言語(ロゴス)を失う、だから一緒に何か食べるのは、好きな人でないといやだ。
そう言えば昔から「見知らぬ大勢と一緒にご飯」のシチュエーションが苦手だった、給食も遠足も合宿もご飯の時間が苦痛すぎて完食できずに残してたの覚えてる。
…ちなみに独りだとご飯自体食べなくなるのは実証済み。
*
明日も仕事だしなあ…終電にならないとよいなあ…
健康<<<●>>風邪
ってとこかな、つまり「やや風邪」。そして「風邪」でなければ働かなければならないのがオトナの辛いところ。
*
お仕事場の飲み会、断りたいけど断れないだろうなあ、と思ってたら案の定断れなかった。「ツキアイも仕事のうち」って思って微熱ぽいけど参加した、オトナだからね!(オトナはそんなこと言わない)
そんなわけで大雨の降りしきる中、いかにも場末!って感じのヤキトリ屋さんへ。これが安くておいしかった!上司もいつもよりやわらかくて、思ったより緊張しなかったな。良かった。
ものを食う時、牙を奪われるケモノは限りなく無防備になる、人間ならば言語(ロゴス)を失う、だから一緒に何か食べるのは、好きな人でないといやだ。
そう言えば昔から「見知らぬ大勢と一緒にご飯」のシチュエーションが苦手だった、給食も遠足も合宿もご飯の時間が苦痛すぎて完食できずに残してたの覚えてる。
…ちなみに独りだとご飯自体食べなくなるのは実証済み。
*
明日も仕事だしなあ…終電にならないとよいなあ…
先月50年ぶりに(!)復刊してた!
フローベール『聖アントワーヌの誘惑』 。
サイードの『オリエンタリズム』によく引用されてたけどそれより前から好きだった、
求めているくせに拒む者、それゆえ飢えかつえ貪欲な者、最も欲している者が最も聖なる者。
…ぞくぞくする!
*
その隣りにあるのはスイス・ラーケン社製のアルミボトル。
毎日ペットボトル買うのも不経済だと思って、これもずっと欲しかったやつ。いろいろ探してこれに決めた、すごい軽いの!いろんな色や模様があって迷ったけど、結局やわらかい・春っぽい色にしてみた。。
*
実際に行ってきて地理がよく分かったからか、『地下鉄のザジ』を再読したくなったので、購入。これ一度でもパリに行ってから読むのがいい。少しばかりフランス語をかじったせいで表紙の台詞(「こいつ、ホモ?」)が解ってしまいわりと…笑う。つうかこの絵を表紙に選んだ日本人編集者が秀逸!カミュ以来の実存主義的文壇をぶちこわしたらしい、今読んでも新しい。
マンディアルグの『薔薇の葬儀』も読了。日本人の女あるじと四人の薔薇の女たち…全く日本人ぽくない名前を日本人と言われてもねえ。。しかしまあ夢はある、あたしもある日突然異国の美しい人々にさらわれてかしずかれてみたい、儀式にまきこまれたい、これはある種の冒険譚だな。
引きかえ「ムーヴィング・ウォーク」の日本人、衣服も髪も何もかもはぎとり奪い尽くす日本人像はすごく怖くて、うん日本人てこんなかんじにみられるよね、サディストっぽいっていうか。
「クラッシュフー号」予知・予感の成就。残酷でうつくしい。
今月はフランス文学月間。
症状が酷かったので致し方なく病院に行ったら、みるみる回復してびっくりした!今まで風邪ごときで病院にかかったことはなかったんだけど…すごいや!←どこの未開人ですか
*
風邪だから①
ここぞとばかりにハーゲンダッツばかり食べている。完治する頃には体重がやばそうだ。
風邪だから②
買うだけ買って読んでなかった本を読んだ。モーパッサンの短編集が意外に面白かった!お人形のようなグランジュリー伯爵夫人とレンヌドン男爵夫人のたわむれの日々。
こないだ千夜一夜シリーズ随一の長編をやっと読み終わった、カントの『永遠平和のために』はまだ途中。あとはボッカチオのデカメロンを再読した。物語性豊かで純粋にエンターテイメント。
風邪だから③
一日じゅう寝ていたら久しぶりにたくさん夢をみた、風邪の時にみる夢は妙に現実感がある。
*
風邪だから①
ここぞとばかりにハーゲンダッツばかり食べている。完治する頃には体重がやばそうだ。
風邪だから②
買うだけ買って読んでなかった本を読んだ。モーパッサンの短編集が意外に面白かった!お人形のようなグランジュリー伯爵夫人とレンヌドン男爵夫人のたわむれの日々。
こないだ千夜一夜シリーズ随一の長編をやっと読み終わった、カントの『永遠平和のために』はまだ途中。あとはボッカチオのデカメロンを再読した。物語性豊かで純粋にエンターテイメント。
風邪だから③
一日じゅう寝ていたら久しぶりにたくさん夢をみた、風邪の時にみる夢は妙に現実感がある。