忍者ブログ
ゆめ か うつつ か
[5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15
スゲーワイルド。

 えのきって、自然下だと茶色いんだね。

PR
 なべの旨い季節になってきた。

引越ししたとき姉がくれた三島の土鍋が役に立ってる。義兄が一人暮らししてたころに使ってたとかで一人用、ちょうどいいサイズ感。なべは一度で野菜がたくさん摂れるし、あったまるし、洗い物も少ないし……最近は週二くらいで食べてる。すきやきか鶏の水炊き、肉団子なべが多いかなー。海鮮系もやってみたいけど、満足いくようなボリュームにすると予算オーバーになりそうで。。

でもも少ししたら牡蠣の土手なべやりたい。。





2009年冬、当時の同僚だったKちゃんとともに球根を買い求め栽培したがなんとなく失敗したヒヤシンス栽培を再び試みることとする。

いや、ホームセンターのお花コーナーで目に付いて。豆苗栽培で火がついたホームガーデン心(笑)。いつかは野菜を栽培したい、がとりあえずはヒヤシンスリベンジ。

 デルフトブルーというお名前。うまくいけば鮮やかなブルーの花が咲くはずで、今から楽しみ。



ベランダはあるのでがんばればプランター栽培くらいできなかないが、しかし、以前弟がトマトをプランターで栽培してたとき、ベランダに隣接したわたしの部屋に蟻が大量発生して「ギャーーーーー!!」という目に遭ったのがちょっとトラウマで。。

豆苗、って野菜なんだけど、文字通り豆の苗なんだけど、上を切って使って下の根っこの部分を水につけておくと再生するので何度か使えて非常に経済的。

そんなこんなで二、三回使ったのち、ちょっと所要で3日ほど家を空けて、枯れてないかな、心配だな、と思いながら帰宅したら、こんなんなってた。

 ぼっさぼさ!!

すげーな豆苗。たくましいな。

植物の芽って細胞分裂がもっとも活発なんだっけ、とか思いながら、なべにぶっこんでいただいた。



生駒から電車で数駅、石切神社に詣でる。ここの参道に占い師がゴロゴロ居ると聞いていたのだが、ホントに多かった。見渡す限り占いの店ばっかりで、適当にみてもらおうかなーと思ってたが、生駒でゆっくりしすぎて石切に着いたのは夕方だったので、次々閉まってしまった。残念。

石切神社、正式には石切劔箭(いしきりつるぎや)神社。お百度参りで有名で、特に手術を受ける人が願掛けしによく訪ねるそうな。
遠目からはたくさんの人が次々に詣でているように見えて、「おお、賑わってるなあ」という感じ。近づいてみて、お百度を踏む人がぐるぐる回ってるんだとわかった。それで絶えず人が続いているように見えると。

拝殿の前にお百度石と刻まれた石柱が二本、30~メートルほどの間隔で建っている。その二本を撫でながら百回往復する、らしい。心願の向きはそれぞれだろうが、比較的中~高齢の方が多いようで、ゆっくりゆっくり歩いておられた。

せっかく来たので私もお百度を踏んでみることにした。こちらはお百度が盛んなだけあって、お百度ひもというものが一人ひとつ無料で頂ける。百本のひもをまとめてタッセル状にしたもので、一度巡るたびに一本ずつ折ってゆく。何度詣でたか数えるためなのだろうが、確かに一心不乱に巡ってると数が分からなくなるのでありがたい。老人や女性ほか、病弱な人は二十など任意の数で良いらしい。くじけそうになりながら一応百度踏み切る。
昔の小説や民俗資料を読むと、戦争に行った子のために母親がお百度を踏む話が出てくるが、毎日やってたらしいね。すごい。。



カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ryu
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]