忍者ブログ
ゆめ か うつつ か
[44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 二年目記念&ちょっとはやい誕生日プレゼントでmがくれた。

以前Mちゃんにもらったときに思ったけど、お財布って携帯と並んでいつもいつでも身近にあるから、ちょっとしたときにそのひとのことを思い出す、とてもいいプレゼントだと思う。



PR
同僚のKちゃんが新婚旅行で海外へ飛ぶというので、発想にいささかアナクロの感を覚えつつ・道中安全のお守りを求めに行って来た。いや、九段下に、ビルの中にある面白い神社があったなあと思って、散歩がてらに。

 ででーん! ビルとビルの間に鳥居が。その名も九段アイレックスビル筑土神社。西洋建築とやまとごころの華麗な融合。モダンだ、モダンすぎる。なんでも平将門由来の神社で、日本武道館(このすぐ近くにある)の守り神だそう。武道館は誰でも知ってるけど、この神社はさほど有名ではないのが残念。

 境内もビルの一角に取り込まれている。都会の神社だな~というかんじ。南方熊楠が見たら嘆きそうな神社だな、杜がナイ。。こぢんまりした綺麗な境内に、お祭りが近いからか、榊の準備をされている方が居た。

 社務所はビルの一階。コンクリうちっぱなしの床といい現代風のドアといい、社務所というか事務所って感じで、あくまで都会風。

 旅行安全守り。 日本地図が縫い取られ、素敵なデザイン。Kちゃん、いってら!一路平安!

 いろいろあって心身共に疲弊していたわたしに、mがくれた。クレーンゲームで獲ったらしい。わたしはゲームの類いはオセロすら苦手なので、ちょっといいなと思う、こういう才能。

それにしても昨今のクレーンゲームは景品が豪華でびっくりだ。フライパンとか掃除機、空気清浄器とか、そういうの欲しい層ってゲーセンに来るのか? 新婚とか同棲のカップルとかか??

でも、蒸し器はちょっと欲しい。。


怒涛の車線変更にもめげず、ドライブしてきた。

 植物園の入場は四時までで、閉門は五時。夏場はもう少し長くやってくれてもいいのになあ、と思った。そして夏場なので、短パンTシャツのmが蚊の猛攻に遭っていた。合掌。

 バラ園。予想はしていたが、バラはことごとくドライフラワーになっていた。

 温室。熱帯の香り。温室って大好きなんだけど、残暑の厳しいこの夏は温室の中も外もたいして変わりはなかったり・・・・・・・。

 落ちた花を水盤に浮かべる。風流ですね。ベゴニア類は花がおちやすいらしい。まあ、水盤って蚊の温床なんだけどね!

もっとゆっくり見たかったけど、閉園が迫ってたので足早に園内を通り過ぎ、深大寺方面へ。


熱いフライパンのように焼け焦げた真昼の九段下をうろうろしていたら、ユメマボロシのように視界を掠めた塔があった。アスファルトからたちのぼるかげろうかとも思ったが、ビルの間から頑張って探してみたら、古い貯水槽(?)と判明。

 これ。林立するビルの隙間からちらりと見えたとき、一瞬、ラプンツェルが閉じ込められている魔女の塔を幻視したのかと思った。

東京都心も、切り取り次第でいろんな表情があるなあ。





ところで九段下になにしにいったかと言うと、お昼休みついでにその辺りにあるはずのイタリア文化会館へ遊びに行ったのだった、大使館付属の文化施設だと聞いてたので散歩がてらに。しかし平日の真夏の盛りなんて出歩くもんじゃない、会館もひっそりして全然活気が無かったし。時間が無くてゆっくりもできなかったので、悔しまぎれに備え付けの浄水器の水を頂いて帰ってきた(しょぼい)。


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ryu
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]