忍者ブログ
ゆめ か うつつ か
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

群馬・長野はその立地から、鶏や茸・山菜を使った釜飯を名物としているところが多い。横川の「峠の釜飯」しかり、高崎の「とり釜飯」しかり。

なかでもいちばん美味しい釜飯は?と問われたら、わたしは迷いつつもみなかみ「山水の舞茸釜飯」を推す。山水というのはホテルの一階に設えられた小料理屋なのだけど、味はもとより女将さんのこころづくしが嬉しい店で、かねてよりわたしとmお気に入りの釜飯処なのだ。遠方ゆえたびたび行けないのが難点だが、だからこそ恋しく思うのだろう。

その山水に、つい先日行ってきた。折からの震災で外食産業は不景気だというし、応援ではないが様子を見がてら美味にありつこうと雪中ドライブを敢行した。上牧を過ぎるころには車もまばらとなり、みぞれが雹になるころに店に着いた。がら空きだったが、店は律儀に空いていた。

女将さんは変わらずあたたかいひとで、お茶の出し方ひとつ取ってもゆきとどいたふうだったが、地震の話になるとやはり、身を乗り出して話していた。

「ええまあ、こちらは水上みなかみというように、利根川の源流でしょう。畑も発電所もありますし、いざと言うときの水や食べ物、電気には事欠きませんが、石油がねえ。みなかみから高崎まで通っている方も、おりますし。何せ車が動きませんと」


戦中・戦後も、都市部に比べ農村部は食べ物に困らなかったというが、60余年を経てもやはりそうなのか、と感じいった次第。


  
PR
本当に水、米、パンの順番で無くなっていくのにはびっくりした。買いだめに走る人々を見ると、人間の生への執着の凄まじさがわかる。

とりあえずパンは自家製でまかなうことにした。こういうとき、焼き機があると便利。


新作豆乳はアーモンド。おしるこや杏仁に比べれば、いささかパワーが落ちたと言わざるを得ない。

カカオや小豆など豆類と相性がよいのは過去に実証済みだし、実際美味ではあったが悪く言えば組み合わせに意外性が無いというか。ビタミンE配合の健康アピールも最近珍しくもない、健康も過ぎると病的になるしね、キングのゴールデンボーイみたいに。たまには不健康な素材と組み合わせてみればいいのに。

コーラとか(飲みたくないよ)。


さすがは大トロ様、家庭用冷凍室では日保ちしないというので、家族が出払っている今、ありがたく独り占めさせていただいた。

さすがは大トロ様、解凍からして凡百の魚たちとは違い流水やら塩水やら常温やら冷蔵庫やら、時間をかけねばならぬのであった。

そして、大トロ様はとにかくものすごい脂で、包丁もまな板もべとべとなのであった。

あまりにも脂が乗っている大トロ様は、すいません、五切れでギブアップしました。

参りました。



うちは東京といえどけして都内ではなく、都下と名乗るのがやっとの残念な地域だが幸いにして庭はあり、タラノキ、梅、杏、ビワ、柿、アケビ、夏みかんなどがひしめいている(食べられるものばかりなのは親父の仕業か)。


ところで先日、母が作ってくれたうどんに、ワカメの切れ端のようなものが浮かんでいた。

親父「そりゃ、うちの庭に生えてたキクラゲだ」

……キノコ類はさすがにヤバくない??って思ったけど、一応はキクラゲだったように思う、歯ごたえとか。

つか、『特に栽培もしていないのに自宅の庭に勝手に生えてたもの』って、チャレンジ感満載すぎて、じっくり味わえない。。





とか言いつつ、庭に勝手に自生してたムカゴ入りのごはん。これはほくほくして美味だった。かきあげもいいなあ。

いつか山芋を掘りたい。

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ryu
性別:
女性
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]